大手消費者金融で審査落ちしたり、過去の金融事故の影響で審査を断られてしまい「どこからもお金を借りられない」とお困りではないでしょうか。
中小消費者金融である「フクホー」は柔軟な審査が特徴で、過去に金融事故を起こした人でもお金を借りられる可能性があります。
そのため、フクホーは審査は甘いと思われやすいですが、誰でも審査が通るわけではありません。
この記事では、フクホーの審査で落ちる人の特徴・審査に通るためのポイントなどを解説します。
フクホーにおける審査の流れも紹介するので、申し込む際の参考にしてみてください。
- フクホーは柔軟に対応してくれるが、決して審査が甘いわけではない
- フクホーの仮審査は通常30分程度で完了して、最短即日融資が受けられる
- フクホーは独自基準で審査するので、他社の審査に落ちた人でも融資を受けられる可能性がある
もくじ
フクホーはやばいサラ金?会社情報まとめ
「アコム」や「アイフル」のように有名ではありませんが、フクホーは1967年創業と50年以上の歴史がある老舗消費者金融といえます。
フクホーの会社概要は下表のとおりです。
社名 | フクホー株式会社 |
---|---|
創業 | 1967年3月 |
資本金 | 2,950万円 |
代表者 | 代表取締役社長 福井 啓一 |
本社所在地 | 大阪市浪速区難波中三丁目9番5号 福宝ビル |
登録番号 | 大阪府知事(06)第12736号 |
「登録番号」が記載されているとおり、フクホーは都道府県で登録を受けた正規の消費者金融なので、安心して利用できます。
ヤミ金のようなやばい会社ではないので、法外な利息を請求されたり、違法な取立てを受けるといった心配はありません。
ただし、実店舗は大阪府内の1店舗のみとなっているため、申込みは基本的にインターネットから行う必要があります。
フクホーの審査基準の詳細
フクホーの貸付対象は20歳以上65歳以下で、定期的な収入と返済能力がある人です。
パートやアルバイトの人でも収入が定期的にあることを証明できれば、申し込みできます。
フクホーで提供されている「フリーキャッシング」の貸付種類や対応金額などの詳細を下表にまとめましたので参考にしてください。
貸付種類 | 証書貸付 |
---|---|
貸付金額 |
|
貸付利率 |
|
遅延損害金 | 実質年率20.00% |
返済方式 | 元金自由返済方式または元利均等返済方式 |
返済期間 | 借入日から最長5年以内 |
返済回数 | 2回〜60回以内 |
貸付対象者 | 20歳以上の定期的な収入と返済能力を有する人でフクホーの基準を満たす人 |
担保・保証人の要否 | 原則不要 |
必要書類 |
|
新規契約時の上限額 | 50万円 |
フクホーは審査基準を具体的に公開していませんが、一般的な消費者金融と同じく、以下の情報は審査材料となるでしょう。
- 年齢
- 雇用形態
- 勤務先
- 勤続年数
- 在籍確認
- 年収
- 居住形態
- 家族構成
- 他社を含めた借入状況
- 信用情報
特に他社からの借入件数・借入総額・事故履歴がわかる信用情報は審査に大きな影響があります。
もしも審査に通るか不安な場合、フクホーが公開している「お借入れ診断」というツールを申込み前に利用して診断するのもおすすめです。
ただし、あくまで簡易診断なので、診断結果が「融資可能」となっても、実際の審査で「融資不可」となる可能性があることは認識しておきましょう。
参照:「商品案内」(フクホー)
フクホーで審査落ちする人の特徴
フクホーは融資に独自基準を設けていることから「大手消費者金融よりも融資を受けやすい」といわれますが、どのような人でも審査に通るわけではありません。
そもそも下記の場合は審査対象外です。
- 自営業者
- 会社役員
- 無職(専業主婦・年金収入のみの人も含む)
- 健康保険証を持っていない
また、以下の特徴に当てはまる人は、審査落ちする可能性が高いです。
- 申し込み時点で他社借入が年収の1/3に近い
- 他社への返済が遅れている
- 信用情報に問題がある
それぞれ具体的に解説します。
申し込み時点で他社借入が年収の1/3に近い
フクホーは貸金業者ですので、総量規制の対象です。
過度な借入から消費者を守るための制度で、貸金業者は契約者の年収の1/3を超えて貸し付けることが禁止されています。
総量規制に違反した場合、貸金業者は業務指導や営業停止などの行政処分を受けることになります。
そのため、申込み時点で他社借入が年収の1/3に近い人はフクホーの審査に落とされる可能性が高いです。
他社借入がある場合、フクホーへ申込みする前にできる限り、借入残高を減らしておきましょう。
他社への返済が遅れている
フクホーは申し込み者の状況にあわせて柔軟に審査してくれますが、他社への返済が遅れている場合には審査落ちします。
現在進行形で滞納している人への融資は、自社への返済も滞納されるリスクが大きいからです。
滞納の有無は、信用情報を照会すれば把握できますので、誤魔化して借りることもできません。
フクホーの審査に通過したい場合、必ず他社借入を滞納していない状態で申し込みしましょう。
信用情報に問題がある
信用情報には「大幅な返済遅延」「強制解約」「債務整理」「自己破産」などの金融事故が記録されています。
このような金融事故があっても、現状が改善していることを証明できれば、フクホーは融資してくれるケースもあります。
しかし、現在進行形で滞納していたり、自己破産で免責を受けていなければ審査には通りません。
このような場合には、滞納分を完済したり、自己破産の免責が認められたあとで申し込むようにしてください。
フクホーの審査が受けられる人の特徴
続いて、フクホーの審査が受けられる人の特徴をまとめます。
公式HPで公開されている、フクホーの審査が受けられる条件は以下のとおりです。
- 20歳以上65歳以下
- 定期的な収入がある会社員、パート、アルバイト
過去に債務整理を行った人であっても、一律で融資を断るのではなく、現状を考慮して審査してもらえます。
したがって、現在十分な返済能力があることを証明できれば、フクホーでは審査の対象です。
複数社から借入している場合には無条件で審査NGとなる消費者金融があるなか、フクホーでは4社まで審査のうえ、融資してもらえる可能性があります。
フクホーの審査・申込における必要書類
フクホーでは、申し込み時に必要となる書類はありません。
しかし、仮審査に通過して本審査になると、以下の書類が必要です。
- 本人確認書類
- 所得証明書類
- 住民票原本(本籍地記載分)
本人確認書類には運転免許証やパスポート、健康保険証を利用できます。
なお、健康保険証を持っていない場合には融資を受けられません。
紛失している場合には、申し込み前に再交付の申請をしておきましょう。
そのほか、フクホーが審査に必要と認めた書類の提出が求められる場合があります。
状況によって異なるので、仮審査結果の連絡がきた際に、必要書類についても確認しておくと確実です。
フクホーの審査は甘い?
「フクホーの審査は甘い」といわれますが、実際はどうなのでしょうか。
たしかに、過去に債務整理をしていたとしても、それだけが理由で審査落ちすることはありません。
その点で「甘い」といわれるのかもしれませんが、融資した場合に「滞納なくしっかりと完済できるか」という審査は行っていますので、誤解しないよう注意してください。
過去に債務整理していても現状を考慮して審査
任意整理・個人再生・自己破産などの債務整理をすると信用情報に記録が残ります。
この記録が残っている間は、融資を申し込んでも審査NGとする消費者金融がほとんどです。
しかし、フクホーでは過去に債務整理をしていたとしても、現状を考慮して審査します。
十分な返済能力があれば、融資を受けられる可能性があるのです。
大手消費者金融や銀行のカードローンで審査落ちしたとしても、フクホーなら審査通過を期待できます。
フクホーの審査への口コミを紹介
過去に破産しているので、ダメだろうと思いましたが、どうしても10万必要になって申し込みました。書類を揃えるのに時間がかかりましたが、書類到着後すぐ電話をくれて、そのあとすぐ在籍確認の電話があり、次の日には振り込んでもらえました。悪い口コミに見られるような印象はないです。電話をくれた方も丁寧な受け答えでした。本当に感謝です。
中堅のセントラルくんは審査が甘いと言う口コミを信じて申し込み
私は即決で否決されました。その後、他社の大手1社とフクホーさんと他中堅1社に申し込みした結果3社で合計50万円の審査に通りました。自分がブラックと思っている方は、最初に中堅のフクホーさんに申し込みをしてみたらいいと思います。自分が電話した時も、親切、丁寧に話して頂きました。
フクホーさんは書類さえ揃えば
審査は甘いと思いますよ。
在籍確認もこちらの要望も聞いてくれますし
最後の砦だと思います。
神だと思う。破産一年、年収250、他社3件計35万ある(遅れはナシ)のに増額してくれました。提出書類が多いのは、1人1人の事情に添って丁寧に審査してくれているからだと思うので、面倒というより安心できました。属性が悪いのをありのままお伝えしたので、だめかと思っていたのに。
対応も親切丁寧でそこいらの大手さんより好感が持てました。誰でもお金に困ることはあるはず。ここは人を助ける企業さんです。
このように、フクホーは過去に自己破産していたり、債務整理で返済している人でも借りられる場合があることが魅力です。
対応も丁寧で、満足している人が多いことがわかります。
フクホーにおける審査の流れ
次に、フクホーの審査の流れを紹介します。
審査の流れは、申込方法がインターネットか来店かで大きく異なり、まずは、インターネットから申し込む場合です。
- 申込フォームに入力
- 仮審査
- 契約書類受け取り
- 契約書類に記入・返送
- 本審査(在籍確認含む)
- 振込
続いて、店頭で申し込みする場合の流れは下記のとおりです。
- 店頭で申し込み
- 審査(在籍確認含む)
- 契約内容説明
- 契約書類記入
- 振込
インターネット・来店どちらも審査基準は変わりませんが、来店の方が契約書をその場で受け取れる分、早く融資が受けられる傾向にあります。
それでは、各手続きの詳細を説明します。
インターネットで申し込む場合
所定のフォームに入力して申し込むので、パソコン・スマートフォンどちらからでも手続き可能です。
審査結果はメールもしくは電話で連絡を受けます。
申込フォームを送信する
利用目的や契約希望額、本人情報など、フォームの項目にしたがって記入します。
審査で使われる情報なので、間違えないよう注意してください。
また、他社借入状況を記入する場所もあります。
審査時に信用情報を照会することで、すぐにわかってしまうので、たとえ複数社から借入している状態であっても隠さず正直に記載しましょう。
仮審査結果の連絡を受ける
フォームを送信すると、フクホーで仮審査が行われます。
通常30分程度で結果連絡があり、問題なければ契約書類を作成する手続きに進みます。
申込時刻が遅かったり、申し込みが集中している場合には30分を超える場合もあります。
契約書類を受け取り、返送する
申込フォームに記入した方法で契約書類を受け取ります。
郵送の場合は最短で翌日に受け取れますが、セブンイレブンのマルチコピー機からであれば契約書類一式を当日中に出力可能です。
急ぎで振込が必要な場合にはおすすめの受け取り方法です。
なお、プリント・コピー費用は負担する必要があります。
本審査が行われる
契約書類を返送すると、本審査が行われます。
このタイミングで在籍確認も実施されて、審査の結果問題なしと判断されれば、融資を受けられます。
融資が実行される
審査に通過すると、指定した口座に現金が振り込まれます。
インターネットから申し込みする場合、契約書の受け取り・返送に日数がかかるため、振込まで数日〜1週間程度かかることが一般的です。
来店して申し込む場合
フクホーは大阪の難波に店舗があるので、近隣の人は来店して申し込むことも可能です。
住所 | 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中3丁目9番5号 福宝ビル1F |
---|---|
電話番号 | 0570-666-294 |
営業時間 | 平日9時〜18時 |
その場で契約書類の手続きが進むため、申込み当日に融資を受けることも可能です。
店頭で申し込む
住所や勤務先など審査に必要な項目を申込書に記入します。
記入時に不明点がある場合には、担当者に相談しながら作成できます。
その場で審査結果を聞く
店頭で申し込むとすぐに審査が進められます。
在籍確認も行われ、その場で審査結果と融資可能額を聞きます。
在籍確認ができない場合には後日の回答となるため、勤務先の営業時間内に来店するようにしましょう。
契約内容・返済方法の説明を受ける
審査に通過したあとは、契約内容や返済方法などの説明を担当者から受けます。
疑問点があれば、この場ですべて聞いて解消しておきましょう。
必要書類を提出する
内容に問題なければ契約を交わすため、契約書類を記入し、必要書類とあわえて提出します。
融資が実行される
担当者が契約書類の内容を確認し、不備がなければ融資の手続きが行われます。
手続きが完了する時間帯にもよりますが、入金は早ければ当日中です。
急ぎで現金が必要な場合には店頭での申し込みをおすすめします。
インターネットでの申し込みなら原則30分で仮審査の結果が出る
インターネットで申し込んだ場合、仮審査の結果は原則フォーム送信後30分以内にわかります。
ただし、混み合っている場合には3時間程度かかることもあり、その間に営業時間が終了すると、結果の連絡は翌営業日以降です。
申し込み当日に仮審査結果の回答を受けるためには、なるべく午前中に申し込み手続きを完了させるようにしましょう。
在籍確認があるのは本審査の段階
フクホーで融資を受けるためには在籍確認が必須です。
この在籍確認は、最終審査の際に電話で行われます。
インターネット申し込みの場合は、契約書類を提出した後なので、仮審査時点で在籍確認はありません。
また、在籍確認自体は数分で終わります。
個人名で連絡してもらえるなど、職場には消費者金融からの電話だとわからないよう配慮されるので、心配する必要はありません。
フクホーの審査を通過するためのポイント
フクホーの審査を通過するためのポイントとして、以下3点を押さえておきましょう。
- 申込情報は正確に記入する
- 他社借入は延滞しない
- 他社へ同時に借入の申し込みはしない
柔軟な審査をしてくれるフクホーでも、虚偽情報で申し込みされたり、他社借入を滞納している人にお金を貸してくれることはありません。
申込情報は正確に記入する
審査は記入した申込情報をもとに行われます。
だからといって、審査に通るために年収や勤務先、他社借入額に虚偽情報を記入してはいけません。
嘘を書いても、在籍確認や源泉徴収票、信用情報などからわかってしまいます。
正しくない情報を記入して申し込んだ場合、信用も損なわれて審査落ちする可能性が高いです。
申込情報は虚偽・間違いがないよう、正確に入力してください。
他社借入は延滞しない
現在の借入状況や滞納状態・過去の金融事故履歴などは、申込者の信用情報から確認します。
もしも、他社借入を延滞している記録が残っている場合、フクホーとしても滞納されるリスクが高いため、審査に通すことが難しいです。
そして、延滞しているのであれば、申し込み前に必ず、延滞分は解消しておきましょう。
他社へ同時に借入の申し込みはしない
借入の申し込みをすると、審査結果にかかわりなく、個人の信用情報に記録として残ります。
他社へ同時に借入の申し込みをしていると「この人はお金に困っていて、返済能力に不安がある」という印象を持たれて、審査落ちしやすいです。
一般的な消費者金融の審査にかかる日数は1日〜2日とわずかです。
現金が必要であせっていたとしても、他の会社での審査落ちがわかったあとで、フクホーに申し込みするようにしましょう。
フクホーを利用するメリット
フクホーを利用するメリットは主に3つです。
- 過去に金融事故を起こしていても借りられる可能性がある
- カードレスなので家族にばれにくい
- 女性も利用しやすい「レディースキャッシング」がある
1つずつ見ていきましょう。
過去に金融事故を起こしていても借りられる可能性がある
大手消費者金融では、過去に金融事故を起こしていると、書類審査の段階で機械的に審査落ちとなるケースが多いです。
その一方で、フクホーは過去に金融事故を起こしている人であっても「現状はどうか」「今は返済能力が十分にあるか」と丁寧に審査してくれます。
例えば、現在は一定以上の収入があったり、借入の滞納がなければ、融資を受けられる可能性があります。
現状を考慮して審査してもらえる点は、フクホーの大きなメリットです。
カードレスなので家族にばれにくい
フクホーのフリーキャッシングは「証書貸付」と呼ばれる種類の貸付です。
契約書に記載された融資金額を一括で貸付ける方式なので、カードローンのようにカードが自宅に送られてくるわけではありません。
カードがないので、たとえ家族に財布のなかを見られたとしても、ばれにくいです。
あわせて、カードの盗難・紛失のリスクがない点もメリットといえるでしょう。
女性も利用しやすい「レディースキャッシング」がある
女性スタッフが対応してくれる「レディースキャッシング」が提供されています。
貸付条件に差はなく、対応者が必ず女性という点が、フリーキャッシングとの違いです。
「男性スタッフが出ると萎縮してしまう」「初めてで不安だから同性の担当者に相談したい」という女性にとって利用しやすくなっています。
フクホーを利用するデメリット
先ほど説明したようにフクホーには多くのメリットがありますが、デメリットもあります。
大手消費者金融よりも使い勝手があまりよいとはいえず、具体的には以下の4つです。
- 大手消費者金融に比べると金利は高い
- 増額や追加融資には再度申し込みが必要
- 初回利用時の金利0円サービスがない
- 返済方法が銀行口座への振込のみ
それぞれ解説します。
大手消費者金融に比べると金利は高い
同じ金額の融資を受けた場合にかかる大手消費者金融とフクホーの金利をまとめると下表のとおりです。
借入額(借入限度額) | 大手消費者金融 | フクホー | 5万円〜10万円未満 | 7.7%~18.0% | 7.30%〜20.00% |
---|---|---|
10万円〜100万円未満 | 7.7%~18.0% | 7.30%〜18.00% |
100万円〜200万円以下 | 7.7%~15.0% | 7.30%〜15.00% |
借入額が10万円未満の場合、フクホーの上限金利が20%で一般的な大手消費者金融よりも高く設定されています。
10万円以上になれば大手消費者金融と変わらない水準ですので、申し込み時の借入希望額は10万円以上にすることをおすすめします。
増額や追加融資には再度申し込みが必要
カードローンの場合、50万円借入後、25万円返済していれば、追加で25万円借りられます。
限度額の範囲内であれば、繰り返し借入できる特徴があるからです。
一方で、フクホーは「証書貸付」という貸付方式のため、はじめにまとまった金額が入金され、その後は通常、返済をしていくのみです。
フクホーで増額や追加融資を受ける際には、再度申し込み・審査を受ける必要があります。
たしかに手間ではありますが、簡単に増額・追加融資を受けられないからこそ、着実に元本を減らしていけるというメリットとも捉えられるでしょう。
初回利用時の金利0円サービスがない
大手消費者金融のなかには、はじめての利用で30日間または60日間、借入額に対する利息が0円になるサービスを提供しているところもあります。
例えば、10万円・金利年18%で借入した場合、30日間で発生する利息の約1,500円を節約可能です。
フクホーにはこのような初回利用時の金利0円サービスがないので、同じ借入額・金利でも、返済総額は大きくなってしまいます。
返済方法が銀行口座への振込のみ
フクホーでお金を借りた場合の返済方法は、フクホー指定の銀行口座への振込のみです。
自動引き落としやATMでの返済はできません。
振込手続きを自分でしなければならず、返済日に遅れると遅延損害金も発生して余計な支出になるので、うっかりした返済忘れに注意が必要です。
三菱UFJ銀行のように、毎月指定した日に自動で送金してくれるサービスを提供しているところもありますので、そのような機能を上手に活用して、振込忘れがないようにしましょう。
フクホーの返済方法
最後に、フクホーでお金を借りた場合の返済方法についてまとめます。
直前に説明したとおり、返済方法は「フクホー指定の銀行口座への振込」のみです。
支払日が休日の場合は翌営業日が支払期日となります。
返済は支払日の10日前からできるので、支払日よりも少し前に振込する習慣につけておくと、うっかり忘れた場合でも支払日に間に合わせることができるでしょう。
なお、支払日の10日前よりも前に返済した場合、残高を減らすための「任意返済」扱いとなり、当月の返済とはならないので注意してください。
フクホーの最低返済金額
フクホーの返済方式は「元金自由返済方式」または「元利均等返済方式」です。
「元金自由返済方式」とは、毎月の支払日に利息分を支払い、元金については自由に返済できる方式です。
元金自由返済方式にすれば、利息分さえ支払っていればよいので、支出が重なった月の負担を減らすことができます。
ただし、利息分だけ支払っても元金が全く減らなければ、翌月も同じだけの利息が発生し、結果として、返済総額が大きくなってしまうので注意が必要です。
最低返済金額は利息分だけとはいえ、毎月着実に元本も減らしていける金額にしましょう。
フクホーの返済期限
フクホーの返済期間は借入日から最長5年で、返済回数にすると2回〜60回以内となっています。
万が一、返済日に遅れてしまいそうな場合には、返済日よりも前にフクホーへ相談してください。
その際には、返済が遅れることだけでなく、何日までなら返済できるかもあわせて伝えます。
そうすれば、遅延損害金が追加でかかってしまいますが、フクホーは状況を把握しているため、厳しく取り立てられることもありません。
そして、約束した日付までには確実に返済します。
ただし、延滞を繰り返すとフクホーの対応も厳しくなっていきますので、日頃から計画的にお金を使っていくことが大切です。
まとめ
フクホーは、過去に金融事故を起こした人でも借りられるケースがあることから「審査が甘い」と思われています。
しかし、この記事で解説したように決して甘いわけではありません。
大手消費者金融のように過去の記録から機械的に審査NGとしているのではなく、申込者1人1人丁寧に、現状を考慮して審査しています。
そのため、金融ブラックの人でも状況が当時から改善しており、十分な返済能力があると判断されれば融資を受けられるのです。
「他の消費者金融は書類審査で落ちた」「過去に個人再生をした」ような人でも融資を受けられる可能性があるので、ぜひフクホーに申し込んでみてください。
消費者金融フクホーに関するよくある質問
- Q. フクホーはやばいサラ金ですか?
-
A.
フクホーは1967年創業の老舗消費者金融かつ、都道府県で登録を受けた正規の消費者金融なので、ヤミ金のようなやばい会社ではありません。
- Q. フクホーの審査では、どのような点を確認されますか?
-
A.
年齢・雇用形態・勤務先・勤続年数・在籍確認・年収・居住形態・家族構成・他社を含めた借入状況・信用情報などが審査で確認されます。
- Q. どのような人はフクホーの審査に落ちやすいですか?
-
A.
他社借入が年収の1/3に近い人・他社への返済が遅れている人・信用情報に問題がある人は審査に落とされやすいです。
- Q. フクホーの審査は甘いですか?
-
A.
過去に債務整理をしていても審査に通過できるケースもあるため「甘い」といわれるの場合もありますが、きちんと審査を実施しているので、決して審査が甘いわけではありません。
- Q. フクホーの審査を通過するには、どうすればよいですか?
-
A.
申込情報は正確に記入する・他社借入は延滞しない・他社へ同時に借入の申込みはしないなどの方法を実践しましょう。