アビリオ債権回収株式会社からの通知がきた!無視してはいけない理由と至急やるべきことについて

アビリオ債権回収株式会社からの通知がきた!無視してはいけない理由と至急やるべきことについて

「アビリオ債権回収株式会社から通知が届いたけれど、どうして通知が届いたのかわからない
「アビリオ債権回収株式会社から通知が届いた場合、どのように対処すればいい?

アビリオ債権回収株式会社という会社から突然督促状が届いてしまい「どうして通知が届いたのか?どのように対応すればいいのか?」と困ってしまう人も多いのではないでしょうか。

アビリオ債権回収株式会社とは、借金などの未納分のお金の回収を代行でおこなっている企業で、クレジットカードの支払いや借入などの滞納があると通知が届くケースが多いです。

アビリオ債権回収株式会社からの通知を無視すると、最終的には財産や給与を差し押さえられてしまうため、連絡して滞納分を返済する意志を示すか、返済が難しい場合は弁護士に債務整理を依頼して借金を減額してもらいましょう。

この記事では、アビリオ債権回収株式会社の概要をはじめ滞納分の借金を支払わずに放置する場合のリスクなどを解説していきます。

アビリオ債権回収株式会社からの通知が届いた場合、どのように対処すればよいのかもわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

  1. カードローンやクレジットカードの支払いを滞納すると、アビリオ債権回収会社から通知が届くことがある
  2. 最悪の場合、給料や財産を差し押さえられるリスクがあるため、アビリオ債権回収会社からの通知を無視してはいけない
  3. アビリオ債権回収会社から通知が届いたら、滞納分の借金を返済するか、弁護士に債務整理を依頼して借金を減額してもらおう

アビリオ債権回収株式会社は法務大臣の認可を受けた債権回収会社

アビリオ債権回収会社は、借金や未払い費用などの債権回収を専門に行う会社です。SMBCコンシューマーファイナンス株式会社が100%出資している企業で、債権回収を代行できる企業として法務大臣の許可(許可番号5号)も得ています。

アビリオ債権回収株式会社が主に取り扱っている債権は、プロミス・レイク・ジャックス・アットローン・SMBCモビットといった消費者金融カードローンのほか、シティーカード・オリックスといったクレジットカード会社の滞納債権となっています。

→アビリオ債権回収の公式サイトはこちら

初めて目にする企業からの督促で「詐欺なのでは?」と疑ってしまった方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではなく、滞納分の借金回収のために連絡が来た可能性が極めて高いでしょう。

アビリオ債権回収株式会社からの通知を無視してはいけない理由

アビリオ債権回収株式会社からの通知は絶対に無視してはいけません。その理由は、以下のようなデメリットが生じるからです。

  • 信用情報機関に事故情報が登録されるから
  • 延滞利息が加算されていくから
  • 滞納し続けると残債の一括請求をされるから
  • 直接自宅へ取り立てが行われる可能性があるから
  • 最終的には給料や財産の差し押さえとなるから

①信用情報機関に事故情報が登録されるから

まず、滞納を放置することで信用情報機関に事故情報が登録されてしまいます。事故情報が登録されるというのは、いわゆる『ブラックリストに載った』という状況のことです。

事故情報は信用情報機関を通じ情報は様々な企業で共有されるものですので、仮に滞納したのが1枚のクレジットカードであっても、他のクレジットカードやローンも利用できなくなります。

登録された事故情報は滞納分を支払ったとしてもすぐに消えるものではなく、滞納を解消してから5年程度は残り続ける可能性が極めて高いです。

滞納によるクレジットカードの強制解約も避けられない

また、当然ながら数ヶ月に及び滞納をしてしまったカードがあれば、強制解約となる可能性が高まるでしょう。

キャッシュレス決済にクレジットカードを使っている方は、生活への影響が大きくなると考えられます。

②延滞利息が加算されていくから

借金には遅延損害金(いわゆる延滞利息)があります。これは、滞納1日目から発生するものです。もちろん、いつまでも滞納分を支払わないでいると、その分延滞利息が加算されていくこととなります。

延滞利息の計算式は以下の通りです。

借入金額 × 金利(年利)÷ 365 × 借入日数 = 延滞利息

とはいえどのようにぐらい延滞利息が生じるのか膨らんでいくのか具体的にイメージしづらい部分もあるかと思いますので、一般的な利率である年率15%の契約で毎月5万円ずつ返済している場合、どのくらい延滞利息がかさむのか以下にまとめました。

延滞期間 借入50万円の場合 借入100万円の場合 借入200万円の場合
2カ月 約12,000円 約24,000円 約49,000円
3か月 約18,000円 約36,000円 約74,000円
4か月 約24,000円 約49,000円 約98,000円

③残債の一括請求をされるから

すでにアビリオ債権回収株式会社からの通知で一括請求されている方も多いでしょう。

いきなり一括請求をされることに驚かれるかもしれませんが、これは「期限の利益喪失」によるものです。

「期限の利益喪失」とは債務者(お金を借りている人)のために定められた「残債を分割で支払う権利」を損失するというもの。

契約時に条項に盛り込まれる「期限の利益損失条項」に該当した場合、避けられないものです。

毎月の支払いでさえ厳しかったものが、一括で全額を支払うことが求められるので当然厳しい状況になってしまうことは避けられません。

④直接自宅へ取り立てが行われる可能性があるから

アビリオ債権回収株式会社はクレジットカード会社や消費者金融カードローンの取り立てのように、書面だけ、電話だけの督促では終わらない可能性があります。

書面や電話で連絡しても支払う意思が見られないとなると、自宅に取り立てに来られてしまうということもありますから、同居家族にも借金を抱えていたことを知られてしまう可能性が高まるでしょう。

⑤最終的には給料や財産の差し押さえとなるから

アビリオ債権回収株式会社からの再三の連絡があっても支払われない、連絡しても折り返しもないとなると裁判所を通じて給与・財産の差し押さえが実行されることとなります。

給与の差し押さえには、「債務者(支払い義務のある人)でも生活をしなくてはならない」という考慮で制限があり、以下のようになっています。

給与手取り額 差し押さえ制限
44万円未満 給与の1/4が差し押さえ
44万円以上 33万円を超えた部分が差し押さえ

この制限をうけて給与差し押さえとなっても、返済しなくてはならない金額に満たない場合には、その他の財産(預貯金・車・貴金属・生活に最低限必要とみなされない家具家電など)を差し押さえされることとなります。

財産・給与差し押さえまでの流れ

どのような流れで進むのかチェックしてまいりましょう。

  1. アビリオ債権回収株式会社から督促連絡(電話・郵便)がくる
  2. 内容証明郵便で支払督促が届く
  3. 裁判所より支払督促が送付される
  4. 仮執行宣言が付される
(1)アビリオ債権回収株式会社から督促連絡(電話・郵便)がくる

債権代行を委託されるとアビリオ債権回収株式会社からの督促が電話や郵便物で行われます。

和解書が同封されることもある

書面連絡の場合には「最大20%減額」や「和解のご提案について」といったタイトルで和解書が同封されることもあります。

この条件でなら支払える状況にある場合は、和解書に同意する旨をアビリオ債権回収株式会社に連絡しましょう。

(2)内容証明郵便で支払督促が届く

アビリオ債権回収株式会社からの電話・郵便による督促を放置すると、次におこるのは法的効力のある内容証明郵便で「確実に督促をした」という状況証拠が残る形での連絡です。

仮に送付された内容証明郵便を受け取り拒否したとしても、「内容証明を送付した」という記録が公的なものとして活用できるため、債権者はこれを根拠に裁判を起こしたり、給与・財産の差し押さえをするための強制執行手続きをもう立てることができます。

(3)裁判所より支払督促が送付される

内容証明郵便が届いても放置したまま、支払いをせずにおくと次は裁判所から支払督促が届きます。

この状況は『強制執行で給与や財産の差し押さえになる一歩手前』の状況と覚えておきましょう。

身に覚えのない借入で督促された場合は「支払督促異議申込書」を裁判所に送付

裁判所からの督促には「支払督促異議申込書」というものが同封されています。

これは「身に覚えのない支払督促である」という場合であったり、「金額に相違がある、借入時期があっていない、金利条件が違う」等の場合に提出できるものです。

このような状況に該当する場合には、裁判所から支払督促が届いて2週間以内に返送しなくてはなりませんので、裁判所からの封書が来たら即座に確認するようにしましょう。

(4)仮執行宣言が付される

裁判所からの督促がきても何もしなかった場合には、仮執行宣言が付されることとなり、給与の差し押さえ、それでも不足する場合には財産の差し押さえが行われます。

アビリオ債権回収株式会社からの通知がきたら至急やるべき3つのこと

アビリオ債権回収株式会社からの通知が来た時、至急行うべきことは以下の3つです。

  • 通知内容を確認する
  • 支払えるなら早急に支払い手続きをする
  • どうにも支払えない時は債務整理の検討をする

①通知内容を確認する

真っ先にするべきなのは、「放置せず内容を確認する」ということ。

放置してしまうとどうなるのか解説させていただきましたが、その観点だけでなく、どのような内容で督促が来ているのか把握し、内容に相違がないか、詐欺ではないかなども含めて確認するようにしましょう

内容を確認する際に見るべきポイントは以下の通りです。

  • 借入先・借入金額・借入時期など間違いないか
  • 本当にアビリオ債権回収株式会社からの通知か
  • 最後に返済したのはいつか

(1)債権回収対象となっている借入内容に相違がないか確認

督促の内容を確認し間違いないことを確認したいので『借入先・借入金額・借入時期・残債』をしっかり確認しましょう。

これらの情報を確認し相違ない場合には今後の対処を検討することとなりますが、もし相違があるのであれば異議申立書を提出できます。

(2)アビリオ債権回収株式会社からの通知であることを公式ページで確認し詐欺被害を回避

アビリオ債権回収株式会社からの通知であることに間違いないことも併せて確認しましょう。

これはアビリオ債権回収株式会社を装った詐欺に合わないことを確認するためでもあります。支払いの相談などで連絡する際にも、連絡先はホームページで相違ないことを確認してからにしましょう。

支払いの際の振込先がアビリオ債権回収株式会社で間違いないことも要確認事項です。

企業名 アビリオ債権回収株式会社
本社 東京都江東区豊洲二丁目2番31号
許可番号 法務大臣第5号

上記は簡単にアビリオ債権回収株式会社と本社についてまとめたものですが、札幌・仙台・大阪・福岡事業部もあり、移転の可能性などもありますから必ず確認は公式ページで行うようにしてください。

→アビリオ債権回収株式会社公式ホームページ | 会社概要

(3)最終返済から5年経過した債権は消滅時効の援用で支払い義務を消滅可能

最後に返済してから5年が経過している債権については、「消滅時効の援用」という制度により支払い義務を消滅させられる可能性があります。

これは弁護士を通して「消滅時効を援用します」ということを債権者に伝えればできるものですが、支払い義務が無くなっても借金そのものが消えるわけではないという解釈もあります。

「自然債務(好意で返済できるというもの)である」とする解釈で、債権者が自然債務の解釈にのっとり認識している場合には時効は消滅しても事故情報を消してもらえない場合もあるということになりますので、事故情報がどうなっているかはご自身で信用情報機関に問い合わせして確認してみましょう。

②支払えるなら早急に支払い手続きをする

支払い可能な状況にあるのなら、放置してリスクを増大させる前に早急に支払い手続きを進めましょう。

資金捻出のためには、例えば家にある不用品の売却などが有効です。

くれぐれも滞納解消のために新しい借金は作らないでください。その場しのぎにしかならず、将来的にはさらに借金が膨らみ破産する可能性もありますので、十分ご注意ください。

分割や利息分の減額等の相談に応じてもらえる可能性がある

「一部の残債なら支払える」もしくは「もう少し減額してもらえるのなら支払える」という場合にはアビリオ債権回収株式会社に相談して応じてもらえるか確認しましょう。

分割払いに応じてもらえたり、利息分の減額に応じてもらえる可能性もゼロではありません。ただし、交渉に応じてもらえる交渉は低かったり、交渉してもらえたとしても厳しい条件になる可能性が高いです。

今後も継続して支払いが厳しい見通しであれば、次に紹介する債務整理を行い対応することが一般的ですし、おすすめになります。

③どうにも支払えない時は債務整理の検討をする

現在の収入ではどうやっても督促分は支払えないという場合には債務整理がおすすめです。

債務整理は「借金を減額したり、3年(~5年)で分割払いで支払える範囲まで減額してもらう」ための手続きで、状況にあわせて3つの方法から選ぶことができるものです。

手続きの種類 内容
①任意整理 利息をカットし月々の支払いを1/2に減らす手続き
②個人再生 借入額の80%以上カットが可能でマイホームも残せる手続き
③自己破産 借金の返済義務をなくすための手続き

今の収入と生活状況を踏まえて、借入額(残債)と将来的な完済の可能性からどの方法を選ぶべきか検討します。

それぞれに手続き後にどれだけ支払うことになるのか、どんなデメリットがあるのか、また手続きするための条件なども異なります。簡単に表にまとめましたので以下をご覧ください。

手続きの種類 デメリット
任意整理 ・手続きをした事故情報が残り、5年間は新規クレジットカードの発行・ローンは利用できず、クレジットカードの更新も不可
自己破産 ・手続きをした事故情報が残り、5年間は新規クレジットカードの発行・ローンは利用できず、クレジットカードの更新も不可(住宅ローンは10年不可)
・官報に住所・氏名が掲載される
・連帯保証人に返済義務が移る
・手続き期間中職業の制限を受ける場合あり
個人再生 ・手続きをした事故情報が残り、5年間は新規クレジットカードの発行・ローンは利用できず、クレジットカードの更新も不可(住宅ローンは10年不可)
・官報に住所・氏名が掲載される
・認めてもらうための条件が他の債務整理より厳しい
・整理する債権を選べない(任意整理は選択可能)
手続きの種類 条件
任意整理 ・安定して毎月返済が可能な収入があり、3~5年で完済できる見込みがあること
自己破産 ・借入がギャンブル・浪費・犯罪行為などによるものではないこと
・予納金を支払えること
・税金・慰謝料・養育費・公共料金など免責すべきではない借入であること
・年収の1/3を超える等支払不可能な債務を抱えていると判断できること
個人再生 ・安定して毎月返済が可能な収入があり、3~5年で完済できる見込みがあること
・小規模個人再生の場合には過半数の債権者の同意が得られること
・住宅ローンを除く借入総額が5000万円以下であること
・給与所得者再生の場合は年間の給与変動の幅が20%未満であること

「自分ではどの方法が最適なのかわからない・・・」という場合には弁護士に相談して最適な手段を決定することもできます。

どの方法を選ぶにせよ、放置期間が長くなればなるほどリスクが増大してしまいますから、早めの対処がおすすめです。

債務整理は早めにするべき3つの理由

なぜ債務整理は早めが良いとお伝えしたのか、その理由をご理解いただくためポイントをまとめましたのでご覧ください。

  • 登録された信用情報機関の事故情報が消えるのが遅くなるから
  • 厳しい取り立てを回避できるから
  • 返済額を低く抑えて完済or返済義務をなくせるから
債務整理後すぐに事故情報が消えるわけではないから

債務整理をしても、すぐに信用情報機関に登録された事故情報が消えるわけではありません。

事故情報が掲載されている間は、先にもお伝えしたようにクレジットカードやローンの利用・新規申し込みなどもできなくなりますから、制限を受ける期間が長引きます。

早期に債務整理を行い、完済してから5~10年で事故情報が消えますから、できる限り早めに対処することをおすすめしているのです。

取り立ては債務整理手続きを開始するとストップするから

クレジットカード会社や消費者金融カードローンよりも厳しい取り立てとなることをお伝えしましたが、債務整理手続きを開始することで全ての取り立てがストップします。

これは弁護士や司法書士を通して債務整理を行っている債務者に対して接触を図る行為の一切を禁止する、と「貸金業法21条1項」により定められているものです。

いつ自宅に取り立てにくるのだろうか…勤務先への取り立てはされるのだろうか…とおびえる必要がなくなります。

精神的なストレスから解放されるから

債務整理を行うことで、毎月の返済額を無理のない範囲で行っていくことができるようになり、中でも自己破産手続きを選択した場合には支払い義務が無くなります。

今の状況で「支払が厳しくてこの後どうなってしまうのか…給与の差し押さえになったら生活も厳しくなる…」と日々恐恐として過ごす必要も無くなります。

可能な範囲で完済を目指すことができる、とわかれば安心してその後の生活を立て直していくこともできますので、債務整理は前向きに生活再建するための手続きと認識してみてはいかがでしょうか。

まとめ

アビリオ債権回収株式会社という聞き覚えのない企業からの突然の督促で、様々な疑念や不安を抱えていらっしゃった事でしょう。

こちらで解説させていただいたアビリオ債権回収株式会社についての情報、そして督促が来てから放置してしまうとどうなるのか、どうしても支払えない場合も含め今後どのような対処をとるべきなのかといった情報をご理解いただき、皆さんが安心して今後の生活を送っていただければ幸いです。

またアビリオ債権回収株式会社を語る詐欺に合わないための対策としても、アビリオ債権回収株式会社からの通知を確認する際、どのようなポイントを確認すべきかもお伝えしました。

放置してしまうとより厳しい状況に追い込まれてしまうということも今一度思い返していただきながら、今後の対処をご検討ください。

よくある質問

Q. アビリオ債権回収株式会社とは、どんな会社ですか?
A.

アビリオ債権回収株式会社は、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(三井住友銀行系)の関連会社で、債権回収を代行している企業です。大手都市銀行の関連企業なので心配不要です。安心して対応してください。

Q. アビリオ債権回収株式会社が主に扱っているのは、どんな会社の債権ですか?
A.

消費者金融ならプロミス・レイク・ジャックス・アットローン・SMBCモビットなどの債権です。クレジットカード会社ならオリックスやシティーカードなどの債権です。

Q. 借金返済に疲れたのですが、なんとか借金をなくせませんか?
A.

借金返済を放置するのはよくありません。ただ返済額が増えるだけです。どうしても借金をゼロにしたいなら自己破産しましょう。自己破産すれば借金をゼロにできます。自己破産をしたい場合は、債務整理に強い弁護士にご相談ください。